初心者でも簡単に読まれる記事書けないの?
そもそも記事の書き方わからないから教えて!!
・ 初心者でも読まれるブログ記事の書き方の基礎が3つ分かる
この記事の信頼性
・ 日本トップブロガーの「マナブさん」とエックスサーバーの「T部長さん」を参考にしています
さっそく読まれる記事の結論を言うと下記の通りです。
・ 徹底的な読者目線
・ 結論から書いてある
・ 型にはまってる記事
上記を順番に解説していきます。
この3つは本当に基礎中の基礎なので絶対に身に付けましょう。
【簡単】初心者でもできる読まれるブログ記事の書き方【ポイントは3つ】
ブログで最も大事なこと!!
ブログはそもそもあなたのためにあるんじゃありません。なので、下記の3つがすごく重要なので覚えておきましょう。 ・ 読者 ・ ターゲット ・ 記事を読んだ先の未来 上記を順番に解説していきます。 これが分からないと絶対に読まれる記事を書くことができません。なので、一度で理解できないときは何度も読み返しましょう。ブログは読者がいないと始まらない
ブログは書かないと始まらないでしょ!!
ちがーう!!
それじゃ読まれるブログは書けません。
えっ⁉そうなの?
どうすれば読まれる記事書けるの?
これからブログで最も重要なこと教えていくんで、しっかり覚えてくださいね。
ターゲットは明確に設定しよう
読者とターゲットって一緒じゃん!?
どう違うの?
確かに同じように見えますよね。
でも、全然違うのでターゲットについて見て行きましょう。
記事を読んだ先の明るい未来が大事
読者はあなたの記事を暇つぶしに見に来ているわけじゃありません。抱えている問題や悩みを解決したいからあなたの記事を見に来てくれています。 なので、この記事を読むことで明るい未来が待っていることを想像させるようにしましょう。 ちなみに、この記事を読むことで読まれる記事の書き方が分からなかったあなたも、スラスラ記事を書けるようになるので、最後まで読んでみてくださいね。ブログ記事の書き方の基礎
あなたの書きたいことを思うがまま書いても、残念ですが読者には全く伝わりません。 理由はあなたの話には興味がないからです。 読者が知りたいのは悩みを解決できる答えだけです。なので、下記の4つに気を付けて記事を書いていきましょう。 ・ 専門用語を使わない ・ 型にはめて記事を書く ・ 短い文章で結論から書く ・ ひらがな、カタカナ、漢字をバランスよく使う 上記を順番に解説していきます。 これを意識するだけですごく読みやすい記事になるので、ぜひ参考にしてみてください。読者は難しいと感じると記事を読まない
自分が調べ物をしたときのことを想像してみてください。 そのとき専門用語がいっぱいの記事だったらどうですか?また、むずかしい漢字や、英語がたくさん使われてたらイヤじゃないですか? なので、小学生高学年から中学生でもわかるような記事を作るように心掛けましょう。どうしても専門用語や漢字、英語を使いたい場合は解説をしたり、ふりがな、カタカナを使って読みやすい工夫をしましょう。 ここが難しいところなんですが、あまりに小学生寄りにすると内容が幼稚になってしまいます。そうなると今度は価値を感じてもらえなくなるので、内容に合った記事に仕上げていきましょう。テンプレートを使うと読まれる記事を簡単に書ける
この記事もテンプレートに当てはめて書いています。テンプレートを使うメリットは以下の通りです。 ・ スタートからゴールまで一直線に書ける ・ 読者を納得させる論理的な記事が書ける ・ 筆者も作業が楽になる Googleで調べれば記事のテンプレートを手に入れることもができます。「ブログ記事テンプレート」で検索してみてください。 検索がめんどうな人は下記の記事のテンプレートを使って見てください。https://rikiblog1207a.com/blog-article-template/
シンプルで、どんな記事にも使えるのでおすすめです。
読者は長い文章は大っ嫌い
読者が長い文章を読みたくない理由も読者の気持ちになれば簡単にわかります。 記事を開いて、少しスクロールをして記事が長いことが分かったらあなたはどうですか?
わーい。
内容が濃いそうでうれしい!とは、なりませんよね。
確かに!
うわっ、ながっ!
読むのダルイから違う記事見ようってなりますね。
そうなんです。
読者は記事を読みたいわけじゃないんです。
悩みや問題を解決できる答えさえ書いてあれば十分なんです。
文章を短くするポイント
・ 箇条書きを使う ・ 一文の長さを140文字までにする ・ 一文に入れるキーワードは1つから2つまで 上記のこと意識すれば簡潔に文章を書けるようになります。たくさん記事を書いて慣れるようにしましょう。黄金比率で読みやすい記事作成
ひらがな、漢字、カタカナの黄金比率を知っていますか?
黄金比率!?なにそれ?
なんかめっちゃすごそう!!
文章がきれいに見えるバランスがあるんです。
完璧にその割合にする必要はありませんが、少し意識して記事を書くときに取り入れていきましょう。
はーい、意識してやってみます。
黄金比率教えてください。
黄金比率は、ひらがな7割、漢字2割、カタカナ1割なんですよ。
ひらがなばかりだと、すごくよみにくいぶんしょうになります。また、いみもつたわりにくくなるのできをつけましょう。
本当に読みにくい。
漢字やカタカナって大事なんですね。